去年はとうとう一度もゴキブリに関する相談メールが来なかった。Gに苦しんでる人は今も多いと思うけど、俺が田舎に戻って以来、更新も少ないので、定期的に見に来る人も減ったのかもしれない。
toriさんとこみたいに掲示板とか作ればいいのかもしれないけど、一日に何件も書き込みがあったら管理するのが大変でしょ。管理不行き届きで荒れ放題になるのも嫌だし。
戯雅blogってブログもやってるんだから、GKDもそっちに統合すればいいんじゃないかという気がしないでもないんだけど、こっちはこっちで続けていこうと思ってる。
それはともかく、今日は初めてヤツらの巣を見た話をしようじゃないか!
庭の隣の家との境には、宇都宮名物大谷石(おおやいし)で作られた塀が立ってるんだけど、以前から地盤の沈下にともなって塀が歪み、つなぎ目にヒビが入ってきちゃってたのね。
隣の家が作った塀なんで勝手にいじれないし、このままほっとくと倒れて猫がケガをしそうなんで、うちの庭側にも金属のフェンスを立ててせめてこちら側に倒れるのだけは防ごうって考えたわけよ。
あ、地盤沈下って言っても地下水のくみ上げ過ぎとかじゃなく、家を建てた当時に埋めておいた廃材かなにかが腐ったせいだと思うんだけどね。母屋の方は大丈夫だし。
フェンスの設置は俺がやろうと思ってるんで、下準備としてこれまで塀の倒壊防止に立てかけておいた枯れ枝や板をどけたら、板と塀との間にヤツらがいっぱいいらっしゃったでございますよ!
まあいっぱいって言ったって、気が狂いそうになるくらい100匹も200匹もいたんじゃなく、実際に見て退治したのは4〜5匹だったんだけどね。
暖冬だったとはいえ、ヤツらにとっては寒い冬をこんなところで越冬してやがったんですなあ。東京で出てたGと明らかに違い、なんだか小さめだし、姿は去年とか俺の部屋なんかに出たのに似ているから、やっぱり引っ越しで俺が東京から輸入してしまったんじゃなくて、現地調達だったんだぁ! 嫌な現地調達ですなあ!!
「ははぁ! これが噂に聞いたゴキブリの巣か!」って驚いたけど、別にクモみたいに糸張ったりしてるわけでなく、ただ何匹か固まっているだけなんだね。
あわてて石のひび割れの間に逃げ込んでたけど、コックローチSをふっかけてあげましたわよ。 1匹見たら30匹はいると思えというヤツらだから、これで全滅させたとは到底思えない。隣の庭にも枯れ枝とかがうずたかく積まれてるから、そこの中でもヤツら暮らしていらっしゃると思われ。家の中とかならともかく、まさか庭のこんなところにのらゴキのお宅があるとは思わないよね。
でもこれで今年は少しでも遭遇する数が減ってくれるとありがたいのだが。GKDの活動はまだまだ続く…。