第4話:奴等を高く吊るせ

 それからまた約1年間、我が家では平和な生活を送っていた。しかしそう、忘れもしない1998年6月21日(今日)、とうとうヤツらが帰ってきたのだ。

「ただいま〜♪」

 それは忘れもしないたった今、ワールドカップサッカー予選リーグH組、日本の決勝トーナメント進出をかけた大事な一戦、アルゼンチン VS ジャマイカを見ていた時の事だ。

 なにげに右を向くと、いたのだ。ゴキちゃんが。黒光りする背中をこちらに向け、クローゼットの扉に張り付いていた。どうりでこの頃またなんかいるような気配がしていたのだ。やっぱりいたのね…もうがっくり。

 それでもわたしはそいつに呼びかけた。
「大五郎…」
 俺の勘では、そいつは昨年葬った晴夫君の孫に当たる大五郎君のはずだ。(父の千春は先日ダイオキシンにやられて他界した)

 しかしそいつは俺の呼掛けに返事もせずに逃げ出した。なんと言うことだ。

 いくら早くして父と別れ別れになったとはいえ、返事も返さないとはどういう教育を富子(大五郎の母親。千春と死別後、新司と再婚した)はしてきたんだ。彼もそろそろ反抗期だから仕方ないのかもしれないが。ともかくそんないけない子には天誅を食らわすのがワタクシの教育方針である。

 抜けば飛び散る氷の刃、このコックローチSを受けてみよ!!

 逃げて行った先のユニットバスの床でそいつに引導を渡した。抵抗してもがいていたものの、とうとう観念して腹を見せてひっくり返った。

 猫や犬などの場合相手に腹を見せてひっくり返るのは「あなたには絶対服従ですよぉ〜」言わば「わたしまけましたわ(回文)」の意思表示なのだが、こいつらの場合はいかなる意思表示なのか?どうせたいした意味などないくせに、生意気至極である。

 犬・猫(特に猫、やっぱり猫、絶対猫)の場合ならそうされれば悪い気はしない。手でその腹をなでなでしてやり、こちらにも敵意がないことを伝え、かつ相手を目下に置いたちょっとした優越感にもひたれるものだ。

 しかしこいつの場合にはそんなことをすればよけいに敵意ありあり、殺意ありありである。腹をなでなでどころか素手でさわる気にもなれない。まったく損な生き物だとあわれに思うところが唯一のお情である。

 死に足りないのか、まだピクピク痙攣しているそいつに伝家の宝刀・ファミリーフレッシュを数適たらす。それでもまだ動くが、もういちいちかまってられない。アルゼンチン VS ジャマイカ戦の方が気になるのだ。ほ〜らいつの間にか前半が終ってしまった。

 ハーフタイム中に、コンビニでカップ麺の類を買うといちいちくれる割箸の余ったやつでつまんでゴミ袋に押し込み、口を固く結ぶ。後を洗剤で入念に洗い流し、夜中だと言うのにこれからゴミ袋を捨てに行くつもりだ。前にも言ったとおり、こいつらは捨てるのを朝まで待っていられない存在なのだ。区のゴミ収集の皆様、決まりを守らずごめんなさい。

 さて、問題は今回の発生源である。流しの排水口はまあまあ目の細かい金網で塞いでいる。風呂の排水口もだいたい使用後には蓋をしている。ではどこなのか?

 ユニットバスのトイレ側の床の排水口である。実はそこは詰まったので掃除をしたばっかりだったのだ(自分の髪の毛がでんでろりんと沢山出てきた。ああばっちい)。この排水口は風呂の排水口ともつながっているので、両方塞がないと完璧でないことにも薄々気づいてはいたのだが、中が二重になっていたこともあって油断していた。さっそくここにも蓋になる金網を買ってくる事にしよう。こないだ東急ハンズにそんなのが売っていたっけ。

 あと考えられるのは窓からの侵入である。一階の日当たりの悪い角部屋だし、夏は冷房代をケチって網戸だけにしていることが多いから、隙間から侵入してくるのかもしれない。発生源が部屋の中でないだけそっちの方がありがたいのだが、その確率は低い気がする。そんなにたくさんいるならもっと頻繁に外で見るよね?

 そんなことを考えているうちにもう午前4時になろうとしている。とっととゴミ袋を捨て、コンビニで牛乳でも買ってきて飲んで寝よう。明日遅刻したらゴキブリのせいなのだが、心ない上司はわたしを責めるであろう。

 ジャマイカはアルゼンチンに5−0で負けた。日本の決勝トーナメント進出の望みも絶たれた。あー、もう寝んべぇ。


第5話 慎之助との邂逅

 ユニットバスのトイレ側の床の排水口には、台所の生ゴミ用の極めて目の細かいネットを買ってきてそれをかぶせたので、どんなに小さなゴキブリでも通行不可能である。おまけに髪の毛も取れるので一石二鳥である。

 であったのだが、8月7日の今日、帰って来て玄関を開けたところ、すぐの所にある足拭きマットの下に逃げ込む小さな影が…。うちの部屋には時々、どこからともなくクモやカナブンを小さくしたような虫が入っていることがあるのだが、それとは違うようだ(こいつらもどっから入って来るの?)。

「出たか!?」

 悪い予感は当たった。二本の長い触角を持ち、ガサガサと這いずり回るそのいやらしい姿はゴキブリ以外の何者でもない。しかし今回は子供のようで、体長1cmにも満たない。コックローチSを一吹き、するとそいつはあっけなく昇天した。

 ティッシュでつまんで見てみると、どうやら久しぶりの茶バネらしい。文字どおり虫の息のそいつに名を尋ねてみると「慎之助(あだなはピーター)」と名乗った。
 第3話で倒した茶バネのケンちゃんの甥っ子にあたるようで、俺を倒すために秘かに中国に渡り、謎の中国拳法をマスターして帰ってきたようだ。しかしそれを使っての攻撃もままならぬうちに見つかって殺虫剤の餌食になるところなど、非常に世間の涙を誘うではないか。
  きっとしばらくすると「知ってるつもり」か「驚き桃の木20世紀」にでも取り上げられるだろう。悪くても「どうぶつ奇想天外」。

 今回の発生源はどこであろう。発見場所に近いユニットバス内の洗面所の排水口、これは曲者である。当然風呂の排水口とも近くでつながっているからここから出てきた可能性は高い。ここはめんどくさいからいちいち使用後に蓋をしていないこともあるし。ここもなにかネットなりなんなりでふさがにゃあおえんじゃろうか。
  もし便器(水洗)の方から出てこられたらおしまいだな。あっちは塞ぎようがない。

 あとヤツらを誘ってしまった原因が台所のゴミである。夏は暑くてすぐ腐ってしまうから、自炊はせずにもっぱらコンビニなどで買ってきた弁当を食っているのだが、その食い終わったプラスチック容器がいくつかほっぽったままになっている(ちゃんとゴミ袋に入れて口をしばってあるが)。
 特に臭いはしないが、時々ショウジョウバエも飛んでいるからあまりよろしくなかろう(そうそう、ショウジョウバエのヤツもどっから来るの? 排水口から発生してにおいに誘われて出てくるのだろうか?)。
 困ったな、燃えないゴミの日はおとといだ。悪いことにこれから5日ほど帰省する。でかいゴミ袋にまとめて入れて、口をかたく閉じておこう。やっぱり部屋はきれいにしなきゃあね。

 それから一週間たった8月14日のことだった。暑いので窓を開けると、1.5mほど離れて隣接して建っている隣りの家の外壁に、なにやら触角をピラピラさせている一匹の虫がとまっているのを発見した。

 ヤツだろうか? おそるおそる近付いてみるが、暗いのでよくわからない。体長3cmばかりであろうか、ヤツにしては胴体が太い。しかし触角の動きやどことなく嫌悪感を催すそのスタイルはカナブンやコオロギの仲間とは考え難い。

 俺はコックローチSを持ってくると、そいつに向かって噴霧した。そいつは驚いた様子で塀で隠れた下の方へ逃げて行った。コックローチSに反応したということはやはりゴキブリだったのであろう(そういう問題じゃないな)。

 結構大量に浴びせたので、死ぬのは時間の問題と思われるが、こんな所にたかっているようじゃ、案外発生源は外にもあるのかも知れない。網戸の隙間から侵入してきたのかも知れないと思うと、オチオチ窓も開けられない。

 GKDとゴキブリの戦いはこれからも続く。

ハエ取り・消臭君 ボトム
商品の異物混入のクレーム対象の軽減につながる。衛生管理の必需品補虫効果粘着式補虫器のメンテナンスのわずらわしさに比べると非常に楽ですタバコ・ペット・料理で出る臭いの脱臭消臭効果・空気清浄効果細菌の繁殖防止防カビ効果
30,000円