2002年4月14日(日)晴

 心地よい晴れである。こんな日はかわいいキャッツテールちゃんをおんもに出して日なたぼっこである。軒先にぶら下げてある鉢にまず水をやろう。と、網戸を開けた時に一匹のハエが入って来た。結構でかいヤツだ。今さらハエごときで驚く俺ではない。田舎では庭の猫の食器にたかるハエをハエたたきで天誅してアリさんのエサにしていたくらいだ。でも今住んでるところはめったにハエなんか入ってこないからハエたたき持ってないんだよね。

 そこで思いついたのが数年前に買ったまままともに使ったことがない「ワン・ツー・ポイッ」だ。柄の先に粘着シートが付いていて、それでゴキブリ、ガ、ハエなどをペタンして捕まえる道具である。さっそくそいつを引っ張り出し、紙をはがして粘着部分を露出させる。ハエを追うのだが、なかなか捕まんない。それでもようやく捕らえ、説明書きどおりに粘着シートを半分に折って柄から取り外し、ゴミ箱にポイした。

「お〜便利便利♪」と思っていたのも束の間。1時間ほどしたらまたハエが飛んでるじゃないか。「もう一匹入ってたのか?」と思ってゴミ箱の中を見ると、半分に折ったはずの粘着シートが開いてハエがいなくなってるじゃないか。

ちょっと、一体どういうこった?! ハエの一匹も捕まえておけなくて、油ぎったゴキブリなんか捕まえられるのか? 実際に使ってみて一気に信用をなくした。もしかしたら使わないでほっておくうちに粘着剤が弱くなっていたのかも知れないが、それにしてもそりゃねぇよなってなもんだ。

 結局その後2回ほど粘着シートを替えて捕獲したが、そのたびに折った粘着シートが開いて逃げられた。最後の時はさすがにハエも疲れたと見えてゴミ箱の中で休んでいたので、そこをすかさずゴミ袋の口を結んでよしとした。おかげで今でもゴミ袋の中でハエが一匹もぞもぞいってる。

 教訓、武器は過信してはいけない…。

2002年5月31日(土)晴

 平和であります。エアコンの室外機を塞いで以来、ゴキブリはおろか、ダンゴムシ君、クモでさえ、部屋の中でその姿を見かけることがなくなった。やっぱり室外機から侵入してきてたのかな〜?

 まあ、実を言えば出版社とGKD本の打ち合わせをした帰り道、駅のホームでクロゴキ一匹、家に帰ったら流しにちっちゃいダンゴムシ君の姿は見かけたんだけどね。なんたるタイミング。きっとイヤガラセに違いない。でもその後は全然見てないけどね。
 ちゅうわけで、宣伝しているとおりGKD本「ごきぶり撲滅大作戦」(toriさんとの共著)が近日発売となったのでありました。みんな買ってね。今年の夏大丈夫かしら? 本を出したのにまた出たら洒落になんないよね。

2002年6月3日(月)晴

 世間では、サッカーのワールドカップが始まって盛り上がっているが、熱狂的なファンというわけではないので、フーリガンさえ暴れなければいいや。

 今日は東京では28度近くまで気温が上がったらしい。このところ三日続けて初夏の陽気で、さすがにゆうべはエアコンの世話になった。エアコンといえば、ヤツらの侵入源ではなかったかとの疑いが持たれているところだ。ようやく室外機を網で覆ったが、これで本当に完璧なんだろうか?
 俺は基本的にエアコンのような人工的な冷風が嫌いなので、本当は極力使いたくないのだ。だから起きている間などは窓を開けるようにしている。だがやはりそれは、この部屋にとって油断以外の何ものでもないかも知れない。

 メシとビールをかっくらい、ロフトで腹ごなしに寝ていると、足下の壁の上の方に黒い小さい物体が…。それは今年初めてお目見えしたクロゴキブリの幼虫、体長5mmであった。うんざりしつつも、ガムテープを持ってきてペタリとやってその場は解決したが、一体どうしたもんだろ…。
 窓をしばらく網戸にしてたのがいけなかったのか、それとも室外機の細かい網をもくぐり抜けてきたのか?とにかく、油断していたことを素直に認め、改めて窓の開放を慎むことにしよう。それでも、ひょっとしたらサッシの下をくぐって入って来る強者がいるのかも知れないが、何もやらないよりゃマシってなもんだ。せめて何cmもあるようなのとはお目にかかりたくないからね。

 ゴキブリ駆逐本が出ようとしている矢先、たとえ5mmの幼虫でさえ出たということを書けば、本の売り上げに響くかも知れないが、事実は事実として認める素直さがGKDの正直なところ。甘い言葉ばかりでウソを書き連ねるよりはよっぽどいいだろう。こういう正直者がバカをみないように、読者の皆様方におかれましては、「ごきぶり撲滅大作戦」を必ずお買い求めくださいますよう、重ねてお願いする次第であります。(こういうことを言ってると、「詐欺師」とか「偽善者」とか呼ばれるんでしょうな!)

 それでは皆さんご一緒に、この夏を乗りきるための標語をご唱和ください。
 サン、ハイ!
「本は出してもゴキ出すな! 印税入れてもゴキ入れるな!」
 お粗末様です。

2002年6月8日(土)晴

 毎日毎日夏みたいな暑さ。梅雨がまだなのに。

 歯医者に行こうとおもてに出たところ、例の創価学会に入ってて部屋を汚くしているにーちゃんのドアが開いていて、何かゴソゴソやっている。とうとう引っ越しかと思って前を通ると、そのにーちゃんの両親と思われるおじさんとおばさんが、中のゴミを片づけているところだった。本人はいない。

 ちらっとのぞいた中の様子は、そりゃあ予想以上にとんでもない有り様だった。最近「片づけられない女性」とか言って夕方のテレビで特集してるけど、まさにあの状態。狭い部屋にいっぱいのゴミ袋の山。おそらくご両親二人でゴミ袋に詰め込んだ後なのだろうから、その前はただのゴミの山だったんだろう。
 どうりでいつぞやは臭かったわけだ。ゴキブリをはじめとしたいかがわしい虫達だって、きっとウジャウジャ湧いていたに違いない。幸い俺の見ている範囲ではそれらしい姿は見受けられなかったが。

 ご両親は中から冷蔵庫を運び出している。やっぱり引っ越すんだろうか? それともゴミを片づけに来ただけか? 本人は2〜3ヶ月に一度帰って来るか来ないかの状態だから、引っ越した方がお互いにいいと思うけどね。それにしても、よく今まで住んでいない部屋の家賃を払い続けてきたもんだな。

 歯医者を終えて帰ってくると、もうご両親の姿はなく、ドアも閉められていた。多分一日では片づけきれないので、冷蔵庫とか目ぼしい物を片づけただけで、今日は引き上げたのだろう。明日もまたやるんだろうな。俺の部屋に近い階段の下にはゴミの一部が置かれている。多少は我慢するけど、遅くとも月曜には片づけてくれよな。
 引っ越すかどうかは別にしても、部屋のゴミが減ることによって、今年のゴキブリの数に少し影響があるとうれしいのだが。

 さて、キャッツテールであるが、最初に水をやりすぎて根腐れさせてしまったのが響いたのか、このたび全部枯れてしまった。挿し芽も試みたが、それも空しく…である。生き物を育てるのは難しいね。特にキャッツテールはインド原産の草花なので、インド人のヒンズー教徒の彼女と付き合っていたようなもんだろうか? こちらがよかれと思ってやったことが、彼女にとっては「そら宗教上の都合ででけまへん。ほっといてくんなましでありんす」という感じに似ているだろう(インド人が関西弁の花魁(おいらん)言葉を話すかどうかは別として)。
 ともあれ、枯れてしまったものはしょうがない。こっちも一生懸命面倒を見ていたのだ。結果的には失敗したが、なんら恥ずることなし! 今度は新たな植物を買ってこよう!

大日本除虫菊 水性キンチョール 450ML (1821-0101)
速効性があり缶を振らずに噴射可能はえやごきぶり蚊の駆除
639円