2003年の戦いが今日から幕を開けるのであります。
別にさっそくヤツらとご対面したわけじゃなく、予防措置をしてしまおうという話。
GuestBookに書き込んでくださった珊瑚さんの「アロマテラピー用のクローブというオイルをヤツらは嫌がるので、脱脂綿に染み込ませて置いておけば忌避効果がある」という方法を実践してみるのであります。
ネットで検索してみると、クローブは料理にも使われるスパイスの一種で、バニラのような香りがするとのこと。また、ゴキブリ駆逐にも効くとちゃんと書いてある。バニラの香り…いいね。よくデパートの食品売り場付近を通ると、バニラの香りがして妙に食欲がそそられることがあるけど、あんな感じの匂いがするんだろうか。例えゴキブリ予防に効かなくとも、部屋に心地のいい香りが漂って、都会の孤独な生活を癒してくれるかも知れない。
東急ハンズのアロマテラピーコーナーで、クローブのエッセンシャルオイル(精油)を見つける。直接匂いをかいでみるが、想像していたお菓子作りに使うバニラエッセンスの匂いとはほど遠い。悪臭ではないけど、あまり人間様もかいでいたくない感じの匂いだ。バニラよりもハッカに似ていて、スパイスと言われれば「そうかな?」っていう感じ。ゴキブリ駆逐はともかく、アロマテラピー効果については、先行きちょっと不安に。
値段は、5ml入りの小瓶に入って1000円だ。2〜3000円近いエッセンシャルオイルもあるので、まずまずの値段なのかも知れない。本来アロマテラピーとしてちゃんとやるなら、火であぶるための器を用意するのだが、そこまでやる気はないので、買うのはこれだけにする。
説明書によると、使用方法の一つとして、ティッシュまたはハンカチにオイルを2〜3滴たらし、香りをかぐとある。ゴキブリ駆逐の場合も、このやり方でいいだろう。かねて用意してある脱脂綿に数滴染み込ませ、ヤツらが侵入してきていると思われるアルミサッシのレールの所に置いておくことにする。こんなもんで効果があるならめっけもんである。教えてくださった珊瑚さん、どうもありがとうございました。
オイルが手に付いてしまい、ちょっとくさい…。原液をそのままかぐもんじゃないね。
ところで、正月に帰省先の宇都宮から帰郷しようと駅の外の階段を上っていたら、途中にクロゴキがいやがりましたですよ。生きてるか死んでるかわかんなかったけど、「正月早々…(T_T)」と思ったのは言うまでもない。あんな寒い時に出るとは、だてにビッグバン以来人類を苦しめていませんな。