2002年7月23日(火)晴れ時々曇り

 暦の上では大暑。今日もお暑うございました。

 エアコンを覆ったネットの中には、カビのなれの果てみたいのは多少落ちているけど、悪魔の昆虫の姿は見られない。やっぱりここからは出てこないんだろうかね。

 玄関の方で物音がしたので、久々に玄関のユニットバスの入り口付近のホイホイをチェックすると、1cmの幼虫がかかってつんのめっていた。状態から察するに、今かかったわけではないみたいだ。さっきの物音は何だったんだろうね。小さい音だったし、冷房で温度変化したことによる壁なんかのきしみの音だろうか?

 部屋の入り口付近、毎年よくかかる所にも5mmのヤツがかかっていた。ああ…やっぱりどっからか入って来てるんだろうなあ。こないだの3cmの成虫もいまだに行方知れずである。7月3日にホイホイにかかった幼虫を見間違えていたんだと思いたいけど、こんな調子じゃわかんないよね。どっかから入って来るってことは、どっかから外に出て行っている可能性も高いわけだから、外に逃げられたのかも知れないし。

 あとの侵入源なんて、サッシのレールの隙間か、便器、お風呂の排水口ぐらいしか考えられねぇよなあ。少しずつでもヤツらに住みにくい環境にしているはずなんだけど、なんでわざわざ入ってくるんだオメーラ?
 でかいのが出ない & 幼虫が出てもホイホイにかかっててくれるなら、まだ気が楽なんだけど、そうもいかないのが現実で…とほほ…。

 ちなみに最近は缶ビールを飲んだ後は、きちんと缶の中身を洗ってから捨てている。ヤツらはビールの臭いが好きなんだそうだ。洗っても完璧に臭いが取れるわけじゃないだろうけどね。

2002年8月1日(木)曇り

 職場でのランチタイム、何のきっかけからか、ネズミやゴキブリの話になった。俺は当然「ネズミなんてかわいいもんじゃない?」てな態度だったが、隣の席の女の子は「ネズミのしっぽが気持ち悪いじゃない。ゴキブリの方が全然こわくないよ」と言っていた。まるで家に出ても平気でスリッパでぶったたきますよとでも言わんばかりであった。

 しかし、それを聞いていたのか、午後になって本当にゴキブリが出現したのだ。エアコンとか、フリーアクセスになっている床の通気孔がある付近の床に出現したヤツは、4cm近い、わりと大物だった。慌てふためくまわりの人々。ここは俺の出番だ!

 殺虫剤なんかあるわけないから、食器用洗剤があるかと思って給湯室に探しに行くが、それもなかった。他に何が応急の武器になるのかと思って、自分のサイトを見に行くが、大したことは書いてない(笑)。やっぱり物でぶったたくしかないので、広告の紙を丸めて棒にして、その先に粘着部分を露出させるように裏返しにガムテープを貼った「ゴキブリ棒」を作った。

 ヤツは置いてある段ボール箱の亀裂から、中に逃げ込んだらしい。近くの席の、昔極真空手をやっていた青年もどうしようかと慌てている。それに対して、俺の落ち着き様。俺は極真に勝ったのである!(ハイハイ、わかったわかった)

 箱を開け、中身の書類を少しずつ出していく。間違いなくここに逃げ込んだのであれば、もう少しでご対面のはずだ。そして書類の束を出したとき…! 書類にくっついていたヤツが床に落っこちた! それを光の速さでたたく俺。
 勝負はあっという間だった。ヤツはもう虫の息。潰れて体液がゴキブリ棒についている。うげぇ〜。ゴキブリ棒の粘着部分でヤツの羽の部分をペタンとやって、以前マクドナルドで夕飯を食ったときに取っておいたビニール袋に棒ごと入れ、口を結び、さらにガムテープでグルグル巻にしてゴミ箱にポイした。

 隣の席の「ゴキブリは全然平気」な女の子はその間どうしていたかというと、俺がそのビニール袋を持って歩くだけで「きゃあきゃあ」言って逃げ回っていた(笑)。「ほ〜らやっぱり…ね?」そう思ったのは言うまでもない。

 その後2分ほどは職場のヒーローだった俺であった。本当はGKDの総統であることを打ち明けて、本の売り上げに協力してもらいたかったのだが、やっぱりヒーローは正体を明かしてはいけないのである。

コンパクトかや ハイタイプ TSS-104
蚊やエアコンの冷たい風から体を守る。寝苦しい夏の夜も『かや』で快適に!コンパクトかや ハイタイプ TSS-104
10,290円

2002年8月3日(土)晴れ

 毎日夏らしい日々が続いている。夕立なんかもあって、ちょっといい感じ。

 ヤツらの行動も夏並になってきたようで、このところ、去年同様に洗面所にフンをされるようになった。黒い粒および、壁には例の黒いタール状の物だ。フンの大きさからして、こないだ引導を渡したオズと同じく1cmにも満たないヤツだと思われるが、相変わらず仕掛けてあるホイホイにはかからない。そうこう言ってるうちに、また3〜4cmクラスの成虫が出るんじゃないかと気が気ではない。

 7月3日に2cmの幼虫を捕縛した窓際のホイホイには、新たに5mmと2mm程度のチビが捕まっていた。やっぱりサッシの下からもぐって来ているんだろうか? まさかこの大きなサッシまでガムテープで塞いでしまうわけにはいかないしなあ…。コックローチSでも撒いておくしかないか?
 あと、玄関の外にも使い古しのコンバットを置いておこうかしら。使い古しで効果があるかどうかは知らないけど、悪いことにはなるまい。侵入前のヤツがそれを食って一匹でも昇天してくれればめっけもんである。

 超音波でゴキブリやネズミを寄せ付けなくする、ということで売られていた「ペストX」が、「効果がないのに売っているのはけしからん!」ということで国の方から排除勧告されたね。GKDでは試したことなかったから特に取り上げてなかったけど、「やっぱり」って印象は強い。売っていた業者は全国のゴキブリに困っている人々をエサに儲けていた、それこそゴキブリ以下のヤツらである。国も今回は思い切ったことしたね。

 こういうのって、おなじみのJARO(日本広告審査機構)が対処すべきだと思ってたんだけど、JAROって勧告するだけで強制力はまるでないんだって。そりゃあお金取るわけじゃないから、あまり無理難題を押し付けるのもかわいそうだけど、じゃあJAROの存在意義って何じゃろ? と思ってしまうのである。

2002年8月10日(土)快晴

 ここ数日、雲一つないといった陽気が続いている。気温も30度どころの話じゃなく、40度近くなっているようだ。それに東京なのに、空がとても高い。やっぱりバーゲンの時に買い置きしておくんだった(アレ?)。

 暑い日中を過ごし、トイレでシーシーした時のことだ。トイレのタンクの上に、ボロ雑巾が重ねておいてあるのだが、ふと見るとなんだか黒い粒が乗っている。

 

 最近洗面台にフンをたれなくなったと思ったら、こっちにたれていたか! しぼったまま丸めてある雑巾をどかし、一番下の2枚折りにしただけの雑巾を見ると、そこには数えきれないほどのフンが!!

 ギヘァーーー!

 そのフンを便器に捨てながら、「ひょっとしたら中にヤツが…」と思って雑巾を開くと、やっぱりいた! 体長1cmにもみたないがクロゴキの幼虫だ。そろそろ茶色になりかけのヤツだ。

 相手はチビだが、驚いて雑巾を便器に落としてしまった。便器の中にばらまかれるヤツのフン。近くのバスマジックリンを手に取り、再度雑巾を開く。雑巾をふるって便器に落とそうと思うが、なかなか落ちない。
 そこにマジックリンをプシュー! もがき苦しむヤツ。
 何度かの攻撃の後、便器に落ちたところに、とどめのマジックリンをプシュー!
 終った。ヤツはてめぇの排泄物とともに、ウンチの流れに落ちたがな。雑巾は即行ゴミ箱送り。跡もすぐにきれいきれいしておいたがな。

 こんな所に居を構えていたとは、ちーとも知りませんでした。例のオズもこんなようなところから出撃していたんだろう。これではいくらユニットバスの入り口にホイホイを仕掛けても効果がないわけだ。こんな調子でまだしばらく大小出てくるのかな? とほほ…。

 ところで、昨日デジカメを買ったので、見てのとおりこれからは写真入りでレポート出来るようになった。過去の記事に関連した写真も順次写真を加えていくつもりだ。もちろんヤツらの生々しい写真はできる限り載せないので安心したまえ。読者にやさしいGKDである。


2002年10月8日(月)雨のち晴

 今年の夏はヤツらの姿が少なかった。考えられる理由の一つは、例の創価学会員のゴミ男が引っ越したせいじゃないかと思う。例えサッシの下をくぐって入って来るにせよ、近所にいる個体数が少ない方がその確率が低くなるからだ。

 実は3〜4日前、ユニットバスの天井付近で5mm程度の幼虫を退治した。ティッシュで潰すまでの一瞬だったのだが、クロゴキの幼虫にしては、ちょっと体形が華奢なような気もした。チャバネっぽい感じだった。まあわからんけど。

 そして今日、夜12時過ぎにネットをやっていたところ、モニタの横のカラーボックスの側面を伝う黒い虫を発見した。横姿だったせいか、別の虫にも見えたのだが、まず間違いなくヤツであろう。ただ、こちらもチャバネっぽい雰囲気はあった。ズングリとしたクロゴキと違い、どこか体が細いような気がしたのだ。とうとうチャバネまで侵入したのか? 体長は2cmぐらいだったと思う。
 結局そいつは、ワンツーポイッを用意したり、退治のため荷物を動かしている間に隠れてしまった。今も部屋のどこかに潜んでいるのだ。

 久しぶりの大物(?)の出現に、俺はずいぶん冷静さを失い、部屋を片付けている最中イライラして、CDケースなどを床に落としてしまったりした。こんなところを人が見たら、ずいぶん嫌な人間に映るだろう。

 逃げ込んだと思われるパソコンラック付近を囲むようにホイホイを設置したので、かかってくれるといいのだが…。

 最近バンドの曲作りなんかで忙しく、油断して部屋をあまり片付けなかったのが、ヤツらにつけ入る隙を与えてしまったのだろう。換気のために数十分網戸にしておいたのも、余計いけなかったのかも知れない。物も一向に減らないしね。あっしがいけねぇんでやんす。

 そうそう、友達がヤツらがサッシの下をくぐって入ろうとしたのを見たんだってさ。やっぱりあいつら…(泣)

 とにかく今日は疲れました。安心できないけど、もう休むよ。

貼るだけ! 網戸で虫よけ ムシストッパー
今年の夏のムシ対策は大丈夫ですか?部屋へのムシの進入を防ぐ!<br>約1ヶ月間効果が持続する無臭タイプのムシストッパーを是非どうぞ。
540円

2002年10月14日(日)秋晴

 0時をまわった夜中(だから正確には15日ね)、こないだ取り逃がしたヤツが、再び同じ場所に出現した。やっぱり一目見るとGっぽくなく、ハサミムシ(みんな知ってるかしら?)みたいに見えた。とにかく、用意しておいたワン・ツー・ポイッを手に取り、ひっぱたく。しかしうまく付かずに、その下のプリンタの用紙などが入った紙袋に落ちてしまった。

 中の物を慎重に外に出していく。お、いたいた! ゴキブリに間違いはない。思ったより小さい、クロゴキの幼虫である。袋の中身を全部出しても、袋の折れている陰に隠れていやがる。そんなところに隠れたって、邪悪なしっぽが見えてるよ。だんだんだ〜れがめっかった〜♪ である。

 袋を振って陰から追い出し、ワン・ツー・ポイッでペタリ。お、案外しっかりくっつくじゃんか。ハエではうまくいかなかったのに。粘着シートを半分に折り、念には念を入れて、はがれないように周りを指で押し付けておいた。これでまたはがれたらイヤなので、様子を見守りつつも、とっととゴミ袋の口をかたく結んで、火曜日の燃えるゴミの日に備えようと思う。

 で、ヤツの体長であるが、粘着シートのシルエット越しに定規で計ってみたところ、1.3cmであった。こないだの目測の2cmとはちょっと違ったし、実は記憶の中では3cmぐらいあったんじゃないかと思っていた。人間の記憶、特に慌てていた時の記憶なんざ、いい加減なものですなあ。

 と言うことは、7月2日に出て逃げられた3cmの成虫と思ったヤツも、実は7月3日にホイホイに捕まった2cmの幼虫の見間違えだったのかも知れないね。そう思うとちょっと気分が楽になってきた。

 まさかこれで今年の打ち止めになるんだろうな?

2002年10月20日(日)曇り時々雨

 夕べは知り合いのバンドのライブの打ち上げに参加してしこたま飲んだため、二日酔いでぶっ倒れていたのであります。ロフトで一寝入りし、目を覚まして頭の上の天井を見ると…俺の大っ嫌いな黒いヤツ(幼虫、約2cm)が貼り付いてるじゃねーか! むこうもこっちの目覚めに気づいてちょっと動いた。
 布団の上にでも落ちてこられたらたまんない。ふらふらしながらも、最悪の状態を回避すべく、布団を二つ折りにして直下からどかした。

 武器はワン・ツー・ポイッを使う。ハエの時はずいぶんな結果だったくせに、なにげに最近重宝している。だって殺虫剤なんか使いたかねぇもん。部屋臭くなるし、後片づけ大変だし。

 うまくくっ付かなかった場合に受けとめられるよう、片手にチラシを持ちながら、粘着シートを慎重に近づけて一気にペタリ! ゲゲ、やっぱり下に落っこちちゃった! ロフトの床に落ちたヤツをもう一度粘着シートで……って、柄の先の粘着シートがないやん?! 見ればチラシの方にくっついてしまっている。どうやら慌ててくっつけてしまったらしい。
 粘着シートをはがそうとするが、チラシにぴったりくっついてしまい、無理矢理はがしたら半分ちぎれてしまった。それでも再度柄の先に付けると、寒いせいなのか、なぜか動きの鈍いヤツをペタリとして、事無きを得た。床はその後、クリーナーを付けてきれいに掃除しておいたぞよ。

 もういちいちクドクドと同じことは言わない。サッシの隙間かどっかから入って来たヤツなのだ。こんな涼しくなってから出るなよな! ホイホイに捕まってくれよ。

 さてこのところ汚名返上、名誉挽回、免許皆伝、奇妙奇天烈、摩訶不思議、四捨五入、出前迅速、落書無用なワン・ツー・ポイッであるが、粘着シートがとうとうなくなってしまった。これを買った東急ハンズに行けば、純正じゃなくても売ってるだろうか?

ユスリカ・チョウバエ ブロック
大量発生する前に!溝・浴室などにわく小さな虫(ユスリカ・チョウバエ)に困っていませんか。対象域にそのまま投入するだけで、ユスリカ、チョウバエの発生を抑えます。有効成分が徐々に溶出するので効果が長持ち(約1?2ヶ月)!各地方自治体の一部で採用されている薬剤です。ユスリカ・チョウバエ ブロック
980円