Macの肝

ミュージック

iPodの基本中の基本機能で、音楽やPodCastを聞くためのアプリだ。

iTunes上で歌詞を入力した歌には歌詞も表示される。

再生中にiPod touchを振ると、加速度センサーが反応して曲をシャッフルしてくれるのはさすがの演出。

再生の画面で、アーチスト、曲名、アルバム名のフォントサイズがとても小さいのが読みづらい。また、長いタイトルの曲は1行に入る分しか表示されない。iPodのようにスクロール表示する、フォントサイズを小さくする、2行以上にまたがらせるなどの対処が欲しいところ。

 

カバーフロー表示

もちろんCover Flow表示もある。

 

簡易版のプレイヤー

曲を再生したまま他のアプリを使うこともできる。ホームボタンをダブルクリックすれば簡易版のミュージックプレイヤーが表示される。

内蔵スピーカーが付いているモデルでは、ヘッドホンをつながなくても音楽が聞ける。あまり大きな音は出ないが、静かな部屋でちょっと聞きする程度には十分だ。

ビデオ

H.264とMPEG-4形式のビデオを再生することができる。ともにiPod専用に変換したもののみ対応しており、QuickTimeがサポートする他のコーデックはサポートされていない。

ビデオアプリ

再生画面などはYouTubeアプリと基本的に同様だ。再生ボタンや早送り/巻き戻しのスライダなどはしばらくすると消える。

写真

写真アプリ

iTunesを使って同期させたiPhotoライブラリーをブラウズするためのアプリが写真アプリだ。

フォトライブラリ

ライブラリやアルバム内の写真を選ぶときはフリックしてスクロールさせるのだが、必ず先頭の写真から表示されてしまうので、写真が多いといちいちスクロールさせるのが大変だ。

スクロール中に画面右にライブラリ(アルバム)中の位置を示すバーが表示されるが、MacOSのスクロールバーのようにこれをドラッグしてスクロール速度を上げることはできないので、あまり意味をなさない。ミュージックアプリには、多数のアーティスト、曲名から検索がしやすいように頭文字のスクロールバーがあるのだから、写真アプリにもそうした機能を用意して欲しい。

イベントを同期

iTunesに接続した時の同期設定で選択したアルバムおよびイベントと、次を自動的に含めるをチェックし、同期させるイベントを選んでやれば、iPhoto'08以降の管理単位であるイベントごとでも同期することができるため、ライブラリだけよりもブラウズが楽になる。

逆にライブラリ(アルバム)の途中から一気に先頭に戻るには、画面上部のステータスバーをタップする方法が用意されている。

iTunes

アイチューンズストア

勘違いしやすいが、これはiTunesStoreにアクセスするためのアプリだ。音楽を聞くにはミュージックアプリで。

iTunesStoreのアカウントがあれば、直接iPod touchに曲を購入することができる。購入した曲はiTunesでパソコンに取り込める。

Safari

Apple製のWebブラウザーのiPod touch版だ。ブックマークはMacのSafariと同期させることができる。

 

ページを拡大

画面上をダブルタップするか、2本指で広げたり縮めたりすることで画面の一部を拡大/縮小する。本体を縦にしているか横にしているかによって画面がそれに合わせて回転してくれる。寝っ転がって使う時は画面回転しないほうがうれしいが、そうした機能はない。

マルチウィンドウにも対応しており、右下のボタンを押すことでウィンドウを切り替えることができる。

あまりキャッシュファイルを持たないのか、ページを戻っても再びHTMLファイルを読み込みにいく。少ない内蔵ディスクを消費しないためだろうが、直前のページだけでもキャッシュしておいてくれたほうが良かったと思う。

表示はMac版と完全互換というわけでなく、一部のテキストが少し大きめに表示されることがある。これは小さな画面で読みやすいような配慮だろうか。

Flashに対応していないため、一部が正常に表示されないページが出てきてしまうのは残念だ。Flashのコンテンツが使えると、AppStoreで売られるアプリが売れなくなるからではないかという噂があるが、ジョブズ自身は「Flashにバグが多く、ブラウザをダウンさせてしまうからだ」と語っている。そもそもAdobeとの関係は最近あまり良好でないらしい。

入力フォームの扱いがいまいち使いにくい。

メール

メールアプリ

MacOSのMail.appの簡易版。

アカウントを設定すればGoogleのgmailなども扱うことができる。アカウントが複数ある場合、いちいち上の階層に戻らないと別アカウントの受信ボックスに移れないのが面倒だ。

迷惑メールフィルタがないので、Mail.appでは迷惑メールフォルダ直入になるメールでも受信ボックスに入ってしまうのが邪魔くさい。

カレンダー

カレンダーアプリ

iCalと同期した予定表アプリだ。基本機能はiCalに準じていて、予定時間の前に通知を表示させることもできる。

連絡先

連絡先アプリ

MacOSのアドレスブックと同期させる。

YouTube

Wi-Fiにつながっていれば、Googleの提供するYouTube動画を見ることができる。

iPod touch/iPhone用に変換された動画だけが対象だが、かなり多くの動画が変換済なのでよほどのことがなければ困ることはないだろう。

何がいけないのかわからないが、動画の読み込みが途中で止まってしまったり、アプリが落ちてしまうことがしばしばある。徐々に改善されてくると思うが…。

動画をiPod touchにダウンロードしてビデオアプリで見られるといいのだが、そういう専用の機能はやはりついていない。これまでどおりMac上でダウンロードしてiPod用に変換し、iTunesで同期させるというちょっとめんどくさいプロセスを踏むしかない。

株価

なぜデフォルトアプリに株価表示があるのかはわからないが、ビジネスでも使って欲しいというAppleの願いなんだろう。

天気

天気アプリ

Yahoo! Japanが提供している天気予報と現在の概況。なかなかビジュアルがきれいだ。

表示する都市は複数登録しておける。

夜になると表示される月の画像は、当日の月齢(月の満ち欠け)を表している。

マップ

マップアプリ

GoogleMapsのブラウザ。パソコン同様に地図、空撮、地図+空撮の表示ができる。Wi-Fiに接続しておかなければ使えない。ある程度の数のWi-Fiのアクセスポイントが近くにあれば、近隣のアクセスポイントとの距離を計算することで、GPS機能がないiPod touchでもだいたいの現在地を表示することができる。設定で位置情報サービスをオンにする必要がある。

 

経路の機能を使えば、指定した出発点と到着点間の行き方をナビゲーションしてくれる。ただし、これもWi-Fiに接続されていないといけないので、アクセスポイントがないところでは意味がない。

StreetView機能は付いていない。

計算機

計算機

縦にすると通常の計算機、横にすると関数電卓になる。

日本で通常使われている電卓だと「2+3×5=」と押して計算した場合答えは「25」になるが、このアプリの場合は数学の順番にならってかけ算が先に計算されるために答えが「17」になる。足し算を先に計算したい場合は、関数電卓にして( )のボタンを使う。慣れないうちはちょっと戸惑うと思う。どうせなら画面上に計算式を表示してくれてもいいと思うのだが…。

メモ

メモアプリ

そのまんまメモ帳アプリだ。

<前のページ 次のページ>

copyright(C)雅@戯雅 allrights reserved.