椎間板ヘルニア闘病記/腰痛体操

milk_btn_prev.png

milk_btn_next.png

腰痛体操

腰痛、そして椎間板ヘルニアの予防のために

ここで紹介するのはあくまでも腰痛の予防のため、また適切な治療で治った後に再発しないために自分でやっている運動だ。決して椎間板ヘルニア自体を治すものではない

あくまでも自分でやっている運動を紹介するものなので、実践は自己責任に置いておこなって欲しい。

かたくなった体をほぐし、可動域を広げ、筋力を付けて腰にかかる負担を減らすのが目的だ。

治療中の人は治ってから

腰椎椎間板ヘルニアの強い痛みがあるのにこれらの運動をやると、よけいに悪化させてしまう恐れがあるので治ってからにしよう。

椎間板ヘルニアの治療は、まず安静にしておくことだ。

腰痛体操のコツ

腰痛体操だからと言って、がむしゃらにメチャクチャにやって効果が上がるものではない。自分では以下のようなことに気を付けてやっている。

  • 準備運動で体を温めてからする
  • 反動をつけてやらない
  • 意識的に力を抜いてやわらかく
  • のばすのでなく、ゆるめてほぐすつもりで
  • 患部だけでなく、全身をほぐすように
  • 痛みをがまんしてやらない
  • おかしいと思ったらすぐにやめる
  • スポーツ一般にそうだが、急に体を動かしてはかえって体に良くない。準備運動から少しずつ始めよう。

お風呂上がりなどは体がほぐれているので、よりやりやすいだろう。

痛い腰を中心に動かすのは当然だが、体はつながっているものなので、できるだけ広い範囲をほぐしたほうが相乗効果が上がるであろうと考える。

病状は人それぞれ違うので、中にはやらないほうがいい体操もある。軽くやってみて思わしくないようだったらすぐやめよう。無理してやってもいいことはない。

スピートスケートの岡崎朋美さんの話

スピードスケートでオリンピック代表にもなった岡崎朋美さんも腰椎椎間板ヘルニアを患って手術している。その後立派に現役復帰されたのですが、岡崎朋美さんのようなアスリートでも、椎間板ヘルニア手術後の腰の痛みと言うか、違和感のようなもの(自分の経験上、ちょっと無理をすると腰がビクっとして痛くなるとかのことであろうと思われる)がなくなるまで2〜3年かかったと語っていた。

人それぞれ症状や程度は違うので、普通にしていてももっと早く椎間板ヘルニアの違和感が取れる人もいるだろうし、自分のようにもっと時間をかけても不完全な人もいるはずだ。
要は少しずつ根気良くリハビリ/トレーニングをしていく必要があるということだ。

で、これからも岡崎朋美さんにはヘルニア手術経験者の星として(なんじゃそりゃ!)活躍していって欲しい。おいらも腰痛で苦しい時は彼女の顔を思い出して頑張りたいと思う。キラキラ☆彡

milk_btn_prev.png

milk_btn_next.png