椎間板ヘルニア闘病記/背骨の知識

milk_btn_prev.png

milk_btn_next.png

背骨についての知識

背骨の位置

sebone2.jpg

だいたいこんな感じに背骨があるという図なので、位置などは正確なものではないけど、なんとなくわかっていただければ幸いだ。

モデルはPoserという元々デッサン人形ソフトのキャラクターmikiさんだ。当然生身ではない。
デフォルトでは非常に姿勢が悪い娘だったので折檻して直した。黒いスカーフをかぶってるみたいな髪型はもっとなんとかして欲しかったですな。

ところで、「銃殺美樹さん」と「ジューサー・ミキサー」って似てますね!

背骨のグループ分け

sekitsui.jpg

背骨と言うのは脊柱(せきちゅう)の俗称で、この骨格があることが脊椎動物の大きな特徴になっている。

背骨を構成している個々の骨を脊椎(せきつい)と言う。脊椎は脊椎骨または椎骨(ついこつ)と呼ぶこともある。脊椎の数は動物の種類によって違う。

背骨は体の支柱であり、中には脊柱管(せきちゅうかん)という管が縦に走っていて、その中に脊髄をおさめ、保護している。

人間の脊椎は、頸椎(7個)、胸椎(12個)、腰椎(5個)、仙椎(5個)、尾椎(3〜5個)というグループに分けられ、それぞれに特徴がある。

当然、腰椎椎間板ヘルニアは腰椎の椎間板がつぶれて飛び出す病気だ。

ほとんど聞くことはないが、調べたところ胸椎椎間板ヘルニアというのもあるようだ。
しかし肋骨でガッチリつながれてほとんど動かすことがないため、ヘルニアになることはまれなのだそうだ。

各種椎骨の断面図

sekituiDanmenzu.jpg頸椎、胸椎、腰椎を上から見ると、それぞれこの図のようになる。

上が背中側、下が胸側だ。

意外に左右対称じゃないんだよね。

椎孔の中を通っているのが大切な脊髄だ。

肋骨につながっているのが胸椎だ。

椎体の部分を上下にはさむ軟骨組織が椎間板になる。

milk_btn_prev.png

milk_btn_next.png